-
2022.06.14研究2021年度研究業績集と外部資金獲得状況を公開しました
-
2022.05.30研究令和4年度第1回日本酒学セミナー「細胞から見る、酵母と植物の生殖」を開催しました
-
2022.03.17研究山本正彦 特任助教の研究課題が令和4年度科研費に採択されました
-
2022.03.17研究宮本託志 特任助教の研究課題が令和4年度科研費に採択されました
-
2022.03.17研究宮本託志 特任助教が新潟県土壌肥料懇話会令和3年度第2回研究会で講演しました
-
2022.03.17研究令和3年度第6回日本酒学セミナー「高温登熟耐性酒米の新品種作出の取り組み」を開催しました
-
2022.03.08研究日本酒学センターの教員が分担執筆した書籍『米の機能性食品化と新規利用技術・高度加工技術の開発』が出版されました
-
2022.01.31研究令和3年度第5回日本酒学セミナー「修辞的歴史の利用と価値共創による日本酒の復興」を開催しました
-
2022.01.04研究育種酵母を用いた試験醸造酒の初めての官能評価を行いました
-
2021.12.21研究畑 有紀 特任助教が新潟県醸造試験場 91周年記念式典で特別講演を行いました