-
2025.10.01研究2025年度上期 外部資金 新規獲得状況
-
2025.09.30研究令和7年度第3回日本酒学セミナー「日本酒から考える人と地域のウェルビーイング」を開催しました
-
2025.09.18研究日本酒学センターの小野佳子推進室長と岸保行センター長の日本酒の嗜好調査に関する研究成果が学術誌『日本酒学ジャーナル』に掲載されました
-
2025.08.18研究令和7年度第2回日本酒学セミナー「微生物が生産する物質、酵素、香りの研究:日本酒学への貢献を目指して」を開催しました
-
2025.08.05研究令和7年度第1回日本酒学セミナー「栄養発生生物学 (Nutri-developmental biology):成長期の栄養履歴が個体成長と寿命に与える影響とメカニズム」を開催しました
-
2025.07.10研究日本酒学センターの岡本圭一郎准教授、柿原嘉人助教、佐藤努教授らの酒粕に関する研究成果が国際科学誌「Nutrients」に掲載されました
-
2025.05.12研究令和7年度第1回日本酒学セミナー「栄養発生生物学 (Nutri-developmental biology):成長期の栄養履歴が個体成長と寿命に与える影響とメカニズム」を開催します
-
2025.05.09研究2024年度 研究業績集と外部資金獲得状況を公開しました
-
2025.04.03研究令和6年度第5回日本酒学セミナー「乾杯条例とは何か?」を開催しました
-
2025.04.01研究2024年度下期 外部資金 新規獲得状況