-
2025.02.05研究日本酒学センターの畑 有紀 特任助教と佐藤 茉美 特任助教の江戸時代の薬酒・料理酒のひとつ「菊酒」に関する研究成果が学術誌『会誌 食文化研究』に掲載されました
-
2025.02.03研究令和6年度第3回日本酒学セミナー「酒米を使った遺伝解析と生産者ができる高温対策」を開催しました
-
2025.01.21研究日本酒学センターの山本 正彦 特任助教らのアルコール摂取と糖尿病網膜症に関する研究成果が国際学術誌「Preventive Medicine」に掲載されました
-
2024.11.15研究令和6年度第2回日本酒学セミナー「どうなる?新潟の気象-異常気象はもはや異常ではない-」を開催しました
-
2024.10.01研究2024年度上期 外部資金 新規獲得状況
-
2024.08.07研究令和6年度第1回日本酒学セミナー「コラーゲン研究からひもとく健康と日本酒学」を開催しました
-
2024.05.29研究日本酒学センターの宮本託志 特任助教と西田郁久 特任助教の酒米に関する研究成果が国際科学誌「Journal of Cereal Science」に掲載されました
-
2024.05.14研究2023年度 研究業績集と外部資金獲得状況を公開しました
-
2024.04.25研究畑有紀 特任助教がフィンランド国立図書館でのセミナー「日本の物語と食」を開催しました
-
2024.04.05研究ロッテ財団助成に採択された畑有紀 特任助教の研究が、朝日新聞紙面に紹介されました