News

「新大ブックフェア2025」で日本酒学センターの教員が執筆・推薦する書籍が紹介されます

2025年10月から2026年2月に開催される本学研究統括機構主催の「新大ブックフェア2025」(※1)で、日本酒学センターの柿原嘉人助教、西田郁久准教授、渡辺英雄助手が執筆した本やおすすめの本、研究者紹介ポスターが、新潟市内の図書館など複数の会場で展示されます(展示会場や展示期間はこちらをご覧ください)。

日本酒学センターの教員が、どんな本を読んでいるのか、またどのような研究を行い、それが私たちの暮らしや社会とどのようにつながっているのか、大学の研究をより身近に感じていただける機会となりましたら幸いです。

また、日本酒学を分かりやすく紹介したポスターも展示します。

さらに、一部の会場(新潟県立図書館、新潟市立中央図書館)では、岡山県在住の荒木忠久様より日本酒学センターへご寄贈いただいた貴重な酒器(※2)約1,500点の中からセレクトした数十点を特別に展示します。

ぜひ会場まで足をお運びください。

*開館時間や休館日は、各図書館等の公式ウェブサイト等でご確認ください。

 

(※1)「新大ブックフェア2025」は、本学研究統括機構主催のイベントです。当該フェアでは、新潟大学の研究者が執筆した本やおすすめの本、研究者紹介のポスターを、新潟市内の複数の会場に展示します。
大学で生まれる多様な研究や、研究者たちの読書の世界に触れていただき、身近な場所で「大学の知」と出会う機会となれば幸いです。(当該ウェブサイトより一部抜粋)

(※2)関連記事はこちら