[履修証明プログラム]
日本酒学プロフェッショナル人材養成プログラム(Sakeology-P1)


日本酒学(Sakeology)は、日本文化や伝統に根ざした日本酒に対象を絞り、関連する広範な学問領域を網羅する「対象限定・領域横断型」の世界初の学問領域です。近年、世界的に日本酒への関心が高まり、日本酒学、とりわけ、日本酒醸造に関する知識及び技術の修得や、日本酒醸造に関連する実務者を目指す方、また海外においてSAKE Breweryの起業を希望する方が増えています。
新潟大学は、そのような教育的ニーズに対応するため、日本酒学の伝道者として、日本酒醸造に携わるプロフェショナル人材を養成する、新たな履修証明プログラム「日本酒学プロフェッショナル人材養成プログラム(Sakeology-P1)」を令和7年度(2025年度)に開設しました。



[履修証明プログラム]
日本酒学プロフェッショナル人材養成プログラム(Sakeology-P1)


募集人員(令和7年度生)
4名程度

対象者・履修資格
新潟大学学則等に規定する入学資格を有する者。なお、日本酒(海外におけるSAKE)醸造の実務者、醸造機関ですでに働いている方、あるいは日本酒醸造に関する起業を具体的に計画している方などを優先する。

応募方法
メール申請に限ります。募集要項に従ってご準備ください。

 募集要項等   
  令和7年度(令和7年度生)プログラム概要および履修生募集要項

 申請書類の様式     
  履修希望届     
  履修希望理由書及び活動実績

 提出先    
  新潟大学日本酒学センター Sakeology-P1    
  E-mail:info@sake.nu.niigata-u.ac.jp    
 
申請期間    
令和7年4月17日(木)~令和7年4月30日(水)17時(必着)